『最後に褒めたのはいつですか?』 新年あけまして、おめでとうございます。 本年も、よろしくお願いいたします。 年も明けて、新たに目標を考える方もいると思います。 職場では、人間関…...
コラム 記事一覧
暮らしやすさが自慢の都道府県ランキング、1位は?
『「地元の企業の景気の良さ自慢」では、自動車産業で知られる「愛知県」(23.0%)が断トツの1位に。 次いで「石川県」「京都府」』 暮らしやすさもいろんな見方があります。 仕事、治安、子育て、食べ物、住宅事…...
デンマーク人は17時に帰宅する代わりに「ランチ休憩を取らない」
『デンマーク人と仕事をしてみたら、時間、約束、お金など、 大切な部分の価値観が私たちと似ている。』 仕事に限らず、”時間を大切にする文化”というのは、見習いたいです。 雇用の安定性がない中だと…...
「勘と経験」バカにする人が見逃す仕事の本質
『企業で仕事をしていて、よいアイデアを思いついたとき、そのアイデアをそのまま口にすると 「何を根拠にそんなことを言うのだ」と詰められ・・・』 ロボットやAIに仕事をさせるためにも、ロジカルで合理的に・・・な…...
なぜ「優秀な若手」は会社を辞めるのか調査で分かった、なるほどな理由
『会社に満足しているのに転職』 会社で優秀な成績を出していて、しっかり評価しているから、辞めないだろうと 上司が思っていたら、世代間のギャップ?!がありそうです。 終身雇用ではない中で、今後い…...
7割の人は無縁”ボーナス過去最高”のウソ
『実際には中小企業の40%、非正規の56%はボーナスを支給されていない。』 終身雇用ではなくなり、働き方の多様性を認めていく中で、 正社員とパート社員の差とは、なんなのでしょうか。 以前であれ…...
定額で複数の家に住めるコリビングサービスが2019年4月に登場!
『定額で全国複数の拠点にどこでも住み放題』 最近、”シェアリング”や、”固定料金の使い放題プラン”などのサービスが増えていますが、 ついに家までも対象になってきました。 空き家が増えて来ており…...
「どん兵衛・0円タクシー」稼ぎ方のカラクリ
『タクシー配車アプリ戦争が、2019~2020年で起こる』 タクシーも、ただの乗り物だった時代から、ラッピングなど含め、 広告媒体になってきました。 車内にいれば、顧客の時間も拘束できることに…...
有休消化率が76.7%で1位の業界と24.1%で最下位の業界はどこ?
『今年最も高い有給消化率となったのは20代の51.8%となった。』 段々と有給を取りにくい雰囲気がなくなってきました。 来年度より、労働基準法も改定され、有給を取る権利がより強くなってくるでしょう。 &nb…...
仕事中に「マジ切れ」する日本人が増えている、ちょっと意外な理由
『「しっかりやれ」「きちんとやれ」といった抽象的なアドバイスも反感や混乱につながるので、 避けた方がいい』 終身雇用的な思想がなくなってきているで、世代間によって仕事への姿勢が 大きく異なったり、また、外国…...
年収は「仲の良い5人の友人」と「仕事の環境」で決まる
『会社はあなたを金持ちにはしてくれない』 友人など、まわりの環境から受ける刺激は、多いものです。 忙しかったりすると、作業に没頭してしまい、どうしても考え方が硬直してしまいます。 いつも頭をリ…...
LINEの銀行業参入が、下り坂の日本に突きつける「重い課題」
『どう考えても、銀行が情報産業を興すよりも、情報産業側が銀行を始めるほうが 手っ取り早いのだ。』 月末に銀行に行くと、窓口で待つことになります。 お金の流れ、情報の流れが変わる中で、古い仕組みで生き残るのは…...
ASIMOに続くホンダの新型ロボット、ついにデビュー。「人型、二足歩行」は卒業へ
『人に不安を与えず、人の行き交う公共空間をスムーズに移動する機能』 将来のロボットイメージは、二足歩行でしたが、段々と実用性が求められる中で、 形も変わってきているようです。 自由自在に動くこ…...
PayPayが「100億円あげる」に踏み込んだ真意
『今ならPayPay(ペイペイ)の支払いにより合計でポイント28%相当の還元になります!』 いろいろ○○Payって出てるけど、実際、どこが使い勝手が良いのでしょうか。 キャッシュレス決済は、オ…...
「働きやすい会社」に転職してもすぐに辞めてしまう意外な理由
『裁量労働制やフレックスタイム制を導入する企業は一見、働きやすそうに見え、 転職先候補として魅力的に見えます』 働き方を個々に変えられることは、仮定の事情等も踏まえ、その企業で長く働くためにも、 重要なこと…...
「高輪ゲートウェイ」に違和感、駅のキラキラネーム化が起きる理由
『この新駅は駅名としてはイマイチですが、経営理論的に見れば儲かりそうです。』 最近、敢えて炎上させたりなど、”ちょいはずし”で、注目を浴びることが 多くなってきました。 たしかに、今回も、PR活動としては良…...
残っても地獄、辞めても地獄……多くの日本人が悩む働き方の現実
『日本はまだまだ肩書き社会なので、今の会社名や肩書きがなくなったときに 社外の人や同僚が変わらなく付き合ってくれるか』 有能で真面目に働いている人が、報われる環境が出来ているでしょうか。 なに…...
セブンの「野菜工場」で見えた、コンビニが「ユニクロ」になる日
『密かにコンビニでは野菜工場の野菜が使われているのだ。』 おそらく、野菜工場の野菜食べてるんですね・・・ 知らなかった。 コンビニも、店舗数が増え続けて、今後のサービスとしては、商売の幅も大事…...