以前と比べて、どこでも仕事が出来るようになりました。 働き方を選べるというのは、働き手の選択肢として、より重要になってきました。 サテライトでの勤務と言うのは、労務管理上、信頼・責任の上で成り立ちますので、…...
コラム 記事一覧
★★★ オーシャン スペシャルキャンペーン 第2弾 ★★★
★★★ オーシャン スペシャルキャンペーン 第2弾 ★★★ 有料老人ホーム見学キャンペーン!! 有料老人ホームを見てみたくても、なかなかチャンスってないですよね・・・ そんな方々に、今、見学のみでもウェルカムな施設があり…...
人員基準を緩和 介護報酬減も
いろいろと介護関連の改定が検討されています。 最近の動きを見ていると、以下のようなポイントがあると思います。 ・介護全体の業務の切り分け ⇒介護の仕事が出来る人の裾野を広げ、入りやすい仕事から ⇒専門性の高い仕事は熟練の…...
遠距離介護 交通費の知恵
遠距離で、頻繁に実家に帰っている方が、私の周りにもいます。 体も大変ですが、金銭面でも厳しいのが実情だと思います。 交通費の削減のご参考に。 遠距離介護 交通費の知恵...
副業を認めない社会に明るい未来ナシ!
最近、ブラック企業などの話も多く、働き手目線での企業選定が進んでいるように思います。 逆に、企業が、その人のキャリア構築を考えなくなっている傾向もあります。 勤務時間など、昔に比べて自由に選択できることが多くなった反面、…...
【老人ホーム紹介】フローレンスケア (横浜市・川崎市・東京都に14施設)
昨日、老人ホームを運営している、介護付有料老人ホームの”フローレンスケア”の方に お話をお聞きする機会がありましたので、ご紹介します。 ”フローレンスケア”は、横浜市・川崎市・東京都に介護付有料老人ホーム11施設・ グル…...
【老人ホーム紹介】ふるさとホーム大田原城 入居キャンペーン中
本日は、”ふるさとホーム大田原城” 入居キャンペーンのお知らせです。 キャンペーン期間: 2016年11月30日~2017年1月31日 (この期間の入居者が対象となります。) 栃木県大田原市中田原810-82 JR東北本…...
ヘルパーの指名料も 混合介護の自由化
混合介護の自由化が、議論されています。 介護する側、される側にとって、より便利になるのではないでしょうか。 サービスの幅が広がることで、介護の付加価値が上がることもメリットですし、 介護士としても、その方に対して、コミッ…...
カルビー会長が喝!長時間労働が日本をダメにしてきた
最近、人材への考え方と言う点で、話題のカルビーの会長。 労働力が不足する中で、これまでのような長時間の働き方を求める会社は、 採用が難しくなってきています。 働き手としては、時間ではなく、目標に対する成果が…...
介護男子トークショー 発信して現場の評価あげよう
業界の認知・イメージがあがっていく時って、誰か目立ってファンを増やしたりするものだと思います。 最近だと、ラグビーの五郎丸選手なんかも、そうなのかと思います。 こういった活動を通して、現場を知ってもらい、多くの方に興味を…...
月数万円から一部屋1億円超まで“介護付き”シニア住宅が急増中
以前と違い、まだまだ元気な方も、介護付の住宅に入るケースが増えてきました。 安心や便利さを考えると、老後の選択肢の一つだと思います。 ご飯の準備などの心配も要らないですから。 ただ、物件の豪華さだけでは、施…...
ストレスチェックは意味があったのか?
今年、ストレスチェックの制度が導入されての初年度でした。 ストレスチェックには、企業として、ストレスに弱い人を探すといった側面を感じることもありますし、 会社の相談室に相談に行きにくいと、本人も感じてしまうことも多いと思…...
訪問介護は1人、事件防止は困難 監視届かず、スタッフの良心頼り
訪問看護は、非常に使命感のある、すばらしい仕事です。 ほんの一部の人の事件で、全体のイメージが問われてしまうのは、とても残念です。 訪問介護ステーションの運営・介護保険の状況を考えると、複数人での訪問は難しいですが、 運…...
介護は平均14年、3800万円もかかる
親の介護となって、初めて具体的に介護保険を知る方が多いと思います。 表題は、介護にかかる費用ですが、実態としては、介護保険や年金でなんとか回している状況だと思います。 高齢になると、収入は年金以外にない方がほとんど。 平…...
職場の「難しい人」と信頼関係を築く4つの方法
現場で、合わない人・・・ みなさん経験あると思います。 それがきっかけで、退職にいたるケースもあります。 いろいろ努力されていると思いますが、参考までに。 私は、よく長所を探して口にしたり、そ…...
外国人介護士、初任者研修の修了でも滞在を可能に
現場の人手不足、それに伴う負担増からの離職というスパイラルに入っている施設等もあり、 人手不足を補うために、枠を広げることは良いと思います。 ただ、教育体制や、現場リーダーのリーダーシップが求められますので、いかにリーダ…...
配偶者控除「103万円の壁」が崩れる巨大衝撃
労働人口が減る中で、働けるのに、一定以上働くと損をするという制度は、もったいないですので、 改定については、非常に良いことだと思います。 ただ、税制だけでなく、働き方(時間の融通・在宅勤務)や、社会保険制度、保育所等含め…...
介護の施設長は、なぜ過重労働になるのか?
管理監督者にあてはまるのかどうか。 多くの施設長は、あてはまってない気がします。 法律上の労働のルールとして、きちんと労働管理をすべきです。 一方で、リーダーとして、人手不足の問題等もある中ですが、どうやって組織をマネジ…...