「省電力で明るい」だけではない。 手元は明るさが確保されているが、全体は、間接照明で適切な明かり。 なんだか目にも優しそうな気がします。 オフィス環境にあれば、一日デスクワークをしていても、疲れが少なそうで…...
コラム 記事一覧
特養の25%超に空床 人手不足で受け入れに支障
人材不足に、需要減。 ただでさえ、首都圏を中心に圧倒的にベッド数が足りないといわれている中で、 特養という資源を使わないのはもったいないです。 人手不足と空室については、資源の有効利用(売上・人件費)という…...
生活保護で頻繁に通院、新年度から指導を強化へ
年間の保護費は3兆8000億円を超えており、医療扶助は全体の46.9%(2014年度実績) 医療扶助って、かなりの割合になるんですね・・・ 生活保護の方も、医療・介護の事業社も、一部の悪意のある人ために、 …...
「老人ホームまで屋内全面禁煙」に全国社会福祉協議会が反発
「喫煙所が外だと一応着いてかないといけないから現場スタッフ一人減る」 なぜ、社会福祉協議会が反発?って思いましたが、色々問題ありますね。 受煙者目線では、禁煙となるのは望ましいですが、 吸う場所がないから、…...
プレミアムフライデー 「プレ金」実施状況は?
「勤務先でプレミアムフライデーが実施・奨励された」という人は10.5% 2月は、まだ初回ということもあり、まだ実施割合は低かったですが、 早く帰った方の満足度は、かなり高いようです。 こういったことで、早く…...
なぜアメリカ企業は人事評価をやめるのか?
人事評価は、なんの目的のためにしているのか。 本来は会社の価値を上げるための手段だと思うのですが、 人材のランク付けを目的となっている場合が多い気がします、 マネジメントの基本は、やはり日々のコミュニケーシ…...
眼鏡で「認知症ゼロ社会」へ
目は口ほどにものを言うんですね。やっぱり・・ 認知症になると、『目の動きが遅くなる』・『重心が少し後ろになる』 なんて、知らなかったです・・ 確かに、傾向が見えたときに、打てる手はあるはずです。  …...
高齢者向け配食サービス、栄養バランスに配慮を
市場規模は1050億円。569億円だった5年前のおよそ1.8倍に膨らんでいる。 施設もおいしそうな料理を出すところも多いですが、確かに、栄養バランスも 気になるところです。 規制する必要はないにせよ、ガイド…...
ヨドバシのネット通販が超速配達できるワケ
「最短2時間30分以内」で家に届くって、自分が買いに行って 帰ってくるより早いかもしれない。 スピードがウリなのではなく、「お客さんが届けてほしいタイミングで届けること」が ポリシーであることが、すばらしい…...
受動喫煙の防止対策、介護の現場にかかる規制は?
2015年の時点でたばこを吸っている人は約18%(国民健康栄養調査)。 徐々にタバコを吸う人には、厳しくなってきました。 介護・医療施設はもとより、居酒屋、カラオケなども建物の中は禁煙となります。 &nbs…...
なぜセラピー犬は認知症患者を笑わせられるのか?
認知症の方には、ドッグセラピーが効果的。 介護してくれる人には、気を使っても、犬には、気をつかう必要がない 安心できる存在だから、心が解放される。 普段介護をしている方も、イライラすることも少なくないと思い…...
打倒ヤフー!LINEがニュース大改革に動いた
YAHOOの”爆速経営”に追いつくのか? 若い世代(10~20代女性)は、LINEニュースかなり見てるんですね。 あまり見たことがなかったので、少し驚きですが、 パソコンからスマホに変わる中で、プラットフォ…...
なぜ混合介護が必要か?「何か新しい手を打たないと先はない」
「じり貧のままでいいのか」 介護保険が、このままの運用では制度がもたないのは、 みんなが認識するところだと思います。 混合介護、インセンティブなどの議論がされていますが、 まずは、特区(東京・豊島区)での取…...
老舗メーカー、50代を“新卒採用”する理由
50代 ポテンシャル採用!! 第4新卒 中年になってくると、年齢で、採用応募できるところが、極端に減ってきます。 採用企業にとって、年を重ねることのメリット、デメリットを考えてのことだと 思います。 ただ、…...
高齢者ファーストで、行政はもっと制度の周知の努力と支援を
介護保険を使うこととか、あまり経験のない中で、分からないのが普通だと思います。 色々、損をしてるのではないか・・・とか思うのも当然です。 行政だけではなく、利用者目線でサービスを行うことって、 意外と難しい…...
「ダラダラな会議」が創造性を高める
最近、残業がなくなると良いことだらけ・・・的な話が多いです。 たまには、こんな話題を。 会議は使い分けだと思いますが、たまには、こういったダラダラの中で、 上司・部下などの人間関係にとらわれず…...
2030年 長寿大国だった日本が、世界ランキングで大きく順位を落とすと予測
韓国の女性が世界で初めて、平均寿命で90歳を超えるとみられることが このほど調査で明らかになった。 日本人は長生きだと、なにも思わず信じていましたが、 女性は、韓国・フランスに抜かれそうだとのこと。 寿命も…...
厚労省がかかげる「3つのインセンティブ」 個人へのインセンティブに潜む懸念
「保険者」・「サービス事業者」・「個人」それぞれへのインセンティブ。 個人が健康診断を受けたり、予防的な活動をすることは、ベースとして大事です。 ”自立支援”を掲げる中で、インセンティブというのは、必要だと…...