『政府が新たに持ち出したのが、人員基準を緩和して報酬を引き下げる案だ。』 報酬を下げること、最低限のサービス提供をすること、過剰に使っている人への対応・・・・ いろいろな要素が混ざっていますが…...
コラム 記事一覧
大学序列崩壊中!「日東駒専」「産近甲龍」志願者急増の理由
『「一般入試の志願者数の増加ランキング」。無名の全国12の大学が、 5年以上連続で志願者数を増加させ、関係者の間に衝撃が走った。』 学生が減ってくる中で、志願者増に向けたマーケティング・差別化が 進んできて…...
学生に選ばれる福祉施設へ 京都府の認証制度、採用活動に影響
『「きょうと福祉人材育成認証制度」が、今年5年目を迎えた。 府の支援で社会福祉法人などが他業種に負けない職場環境を構築。 一定基準をクリアして認証を受ける仕組み。』 職場環境を整備しているかどうかを「見える…...
【介護施設選び】担当職員や介護職員の対応の仕方はどこに着目すればいい?
『アットホームが度を越え職員と利用者、職員と家族のボーダーラインが不明確な介護を している場合は注意しましょう。』 多くの入居者・ご家族と、すべてスムーズなコミュニケーションは難しいと思います。 場面場面で…...
空き室だらけの「特別養護老人ホーム」
『23区&政令指定都市の利用率44.5%』 人材不足で空けられない特養の話は良く聞きますが、地域によって特養の需給ギャップも 出てきているようです。 ハード面も徐々に充実してきている中で、”働く人材”や”入…...
旧ワタミ・旧メッセージの老人ホームは今どうなっているか
『「何よりも職員の離職率の低下と教育が重要と意識している」と繰り返し強調する遠藤社長』 『「急成長」→「施設数の増加」→「経営者や本部の目が行き届かなくなり、 ますます人材不足になる」→「無理…...
日本にストライカーが育たない理由 ドイツの名手が指摘した「仕事への“言い訳”」
『ドイツでは他と違うものを持った子を発掘しようとする。 でも日本は、上手いけれども環境に適合する子だけを求める傾向がある』 確かに、日本では、環境適合能力が高い人を好む傾向はあると思います。 ”調和”という…...
政府、高齢ドライバーの「限定免許」検討へ 車種・道路などに条件
『高齢者が起こす事故の要因で操作ミスが多いことに着目。 加齢に伴って反射神経などが衰えてくることも考慮し、制限をつけた「限定免許」を中長期的に検討』 高齢者の方が、自身で操作ミスが多くなったと認識し、生活の…...
混んでたら行かない、が判断できる無料アプリ「混雑マップ」提供開始
『混雑マップアプリは、スマートフォンのアプリから得た位置情報を解析し、 20分前までの混雑状況を地図上にヒートマップで表示』 個人的には、混んでるところは苦手なので、うれしいアプリです。 混雑の状況が予測で…...
神奈川 特養3割赤字 給与、全国比8~18%高水準
『規模では定員が多いほど、地域は都市部ほど、経営は安定していた。』 『介護職員の給与(月額)の平均は、全国より8~18%高かった。 従来型では全国より約4万円高い39万5756円』 規模が小さい施設は、比較…...
集中力を下げる!ダメな行動「ワースト3」
『「はぁ、イヤだなあ」とため息をつけば、脳は「そうか。今はイヤな気分なんだ」と認識し、 気分がのらない行動に出ます。』 集中力がないのは、なんかのってこないなぁ・・・なんて思ってましたが、 全く違うようです…...
“介護に優しい街”東京都港区の至れり尽くせり介護サービス
『都心は地価が高い。そこで区有地を定期借地権で貸して、そこに建物を建ててもらって “民設民営”でやっていただくというスキーム。』 『’14年に開設された最新施設「ラクっちゃ」。東京23区で初の介護予防総合センター』 &n…...
有給休暇日数の各国比較、最下位は米国
『就業から1年が経過すると、ドイツの労働者には最低20日間の年次有給休暇の取得が認められる。』 アメリカは、きちんと休みが取れているイメージがあったので、 法律で規定される有給休暇日数が、0日とは知りません…...
介護施設のパンフレットを見ただけではわからない 「職員・施設・雰囲気」のチェックポイント
『働く職員の対応ひとつでその施設への印象がガラリと変わってしまう事があります。』 最近、多くの施設で、以前に比べて、接遇面を重視するところが増えてきました。 ハード面でも、施設っぽくない、生活…...
日本卓球はなぜ世界的強豪になったのか —— 指導者まで変えた「映像プレゼン」
『普段から教えている指導者を教育しなくては、日本の選手は変えられない』 卓球が強くなり、人気が上がっています。 人を動かすことは、ビジネスでも、とても難しいと思います。 映像を使ったり、数字で…...
ケアマネ協会「AIは重要な課題。人でなければならないところをしっかり整理する」
『利用者の心身の状態などを入力すれば自動で提示される原案に、ケアマネが加筆・修正して 最適なプランに仕上げていく流れが想定されている。』 ケアマネの職域に影響を及ぼす可能性が言われていますが、当面は、人でし…...
介護業界の「低賃金・重労働」より深刻な問題
実際に仕事を辞めた理由 ・最も多い25.4%が「職場の人間関係に問題があったため」 ・「法人や施設・事業者の理念や運営のあり方に不満があった」が21.6% ・「自分に向かない仕事だったため」は、たった4.1% …...
画面をモノクロにするだけでスマホ中毒は軽くなる
『通知もなく、いつものアプリがあるだけで、特に何か興味を引かれるものがなくても、 ほとんど常にスマホをチェック』 日本人も、1日3時間超、スマホをいじっているらしいです。 自分がスマホ中毒だと自覚している方…...