まず、”平均月給は28.7万円”は、賞与・処遇改善手当など入っての金額だと思いますが、 働かれてる方にとっては、思ったより平均が高いと思われるのでは。 資格でのキャリア構築し、報酬を上げていくといっても、施設での収入が増…...
コラム 記事一覧
優しい嘘。ドイツの老人ホームが用意したニセモノのバス停
やさしい嘘。 賛否両論かもしれません。 入居者の方に寄り添うという点で、やさしさを感じました。 自分の親だったら、こうしてあげたいなぁっと。 <TABIZINE> 優しい嘘。ドイツの老人ホームが用意したニセモ…...
ある街の風景。でも、実はここ「老人ホームの中」なんです。
まるで、コテージに住んでるかのような老人ホーム。 かなり、一般的なイメージとは異なってます。 いろんなタイプの老人ホームが出てくると、健康・生活スタイルに合わせて選べ、また、老人ホームへのイメージも大きく変わりそうです。…...
残業がゼロになる3カ条とは?
長時間労働の撲滅は、国内企業のほとんどの会社で課題としていると思います。 終わりの時間を意識し、集中して極限状態で業務をこなすというのは、基本だと思いますが、 色々な職種がある中では、すべてに当てはまるものでもないように…...
東京オリンピックは人材レガシーを残すことができるか?
東京オリンピックが創出する81.5万人という人材ニーズ。 ただでさえ、働き手が不在の中で、すごい人数です。 一過性という特徴も考えると、いかに眠っている労働力にがんばってもらえる環境を作れるか が、一番の課題でしょう。 …...
パナの新型TVリモコンが販路を限定する理由 ※本日11月11日は、”介護の日”
本日、11月11日は、“介護の日”!! なぜ介護なのかと言えば、「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」だそうです。 無理やり感が・・・(笑) ちなみに、”麺の日”、”ポッキー&プリッツの日”、”いい買物…...
介護職の離職率16.5% 14年10月からの1年で
高齢者施設は、運営会社によって、教育面や報酬等の差が大きいのも事実です。 人手不足、報酬のベースについては、政策と企業努力の両輪で改善していくしかありません。 ただ、実際、入居者として老人ホームを選ぶときに、人手不足で大…...
1日6時間勤務、健康も生産性も向上か スウェーデンで実践
長時間労働の撲滅。 これは、多くの企業がチャレンジしながら、うまくいってないことのひとつです。 たしかに、1日6時間労働なら、健康で精神的には、余裕と集中を持って、出来る気がします。 本当に、今後は、AIなどで仕事の内容…...
長時間労働をプラス評価する企業が2割超
最近、働き方改革ということで、ワークライフバランスを重視し、生産性をあげていくことに 対する注目が集まっています。 たしかに、長く会社にいる人はがんばっていることも多いでしょうし、人情としては分かります。 …...
介護食市場が拡大の一途
現状、高齢者施設での給食としてのニーズが高いようです。 今後は、在宅看護・介護へシフトしていく中で、ただでさえ介護が大変で、外出時間も 限られる中にあっては、食材の宅配、介護食の提供が伸びていくのではないでしょうか。 市…...
働く意欲を持った高齢者の雇用促進のために企業は何をすべきか?
明らかに昔の60歳以上の方より、今の方が元気だと思います。 世の中では労働力不足なのに、意欲ある高齢者に働く場所がない。 もったいない話だと思います。 企業としては、労働環境に十分配慮していけば、生産性もあがると思います…...
介護改修、パナが47億円で断トツ
介護リフォームは、もっといろんな企業が参入していると思ってましたが、 意外と少ないことにびっくり。 町の工務店などが、工事することも多いのかと思います。 老人ホーム選びもそうですが、今、ベストなものを選ぶことも大事ですが…...
もはや魔法の杖!? 流体金属が自動で固まり支えてくれるロボット歩行補助杖
歩けることは、本人の活動意欲や健康・筋力の維持にとって重要で、そのことが、 結果、介護の必要量を減らすことになります。 自動の歩行器をはじめ、こういった補助器具の発達が、人生を長く豊かにしてくれると 思うので、研究を進め…...
財務省、生活保護の抑制策を提言 頻回受診なら医療費の自己負担を
生活保護の方は、窓口負担がないため、自己負担をする人に比べると、受診しやすい環境です。 お話を聞くと、生活保護にギリギリ届かない方が、一番ご苦労されてるように思います。 医療業界は、短期的には、患者の体調が悪くなるほうが…...
QRコード 高齢者見守り
QRコードと言うと、すでにローテクな印象を受けるが、靴につけることで、 徘徊時に自然と身に着けていることになるし、センサーなどでお金のかかることで ないのが良いですね。 ロボットやAIなど、新たな技術への期待もありますが…...
「健康ゴールド免許」の創設を
”健康管理をがんばった人へのインセンティブとして、「健康ゴールド免許」を発行し、 医療機関の窓口負担などを引き下げる。” 非常に面白く、気をつけた人が報われる仕組みだと思います。 ただ、人により差があることや、なにをもっ…...
ノルディックウォーキングをはじめよう!
ディサービスを運営している方から、高齢者が歩くのに、ノルディックウォーキングが良いと 聞いたのでご紹介。 ノルディックスキーのポールを持って歩くことで、4足歩行になり、転倒が防止され、 ポールを動かすため全身運動にもなる…...
高齢者施設の入居料保証…SOMPO、滞納時に
入居の際、連帯保証人がいないことで、入居できない施設もありますが、 こういった保険を使うことで、入れる施設が増えてきます。 実際、家族関係によって、難しい場合もあるので、サポート商品として良いですね。 こういった商品も、…...