『医療法人の介護サービス進出が拡大すれば、「そこに勤めればこの格差は埋まるのではないか」 という考え方が出てくるのも自然』 中重度者対応等も注力していき、医療・介護の連携が強まれば、医師の判断を仰ぐケースが…...
医療 記事一覧
終末期の治療方針を話し合うACP、介護職員の9割以上が「知らない」
『回復の見込みが無くなった患者にとって最良のケアを目指すアプローチの1つ』 病院以外の場で人生の最期を迎える人が増えていく中では、 いつもケアをしている介護職員がサポートできれば、心強い気がします。 &nb…...
新介護報酬で介護現場に「医療の介入」が高まることへの懸念
『普段の生活を重視する「介護」と、老化を逆行させて回復を目指す「医療」との間には、 深い溝がありそうだ。』 ”自立支援”を目的に、介護領域に医療が、これまで以上に深く浸透してくることになります。 そういった…...
病院内の介護福祉士は5年で3割強の伸び
『社会福祉士に至っては、2011年6,767.3人、2016年1万906.9人で約62%の伸び率を記録』 在宅復帰などを考えると、医療においても、福祉系職種の存在は重要なポイントです。 医療の中で、介護福祉…...
世界一の長寿国 香港の公立病院は医療費が格段に安い
『香港の公立病院は医療費が格段に安い。1日入院しても治療費は100香港ドル(約1500円)』 昨年から、香港が、男女ともに世界一の長寿国なんですね。 医療の仕組みと、生活習慣としての”医食同源”の考え方が、…...
在宅医療の担い手は専門資格者だけじゃない
『自分が持っている資格の中でしか仕事できないと思っているという。 せっかく終末期の患者に寄り添いたいと思っても、「自分の役割はここまでだ」と “資格の壁”をつくってしまう。』 専門職の方が、専門以外のことに…...
1年延命できる薬、いくらまで公費で賄うべき!? 厚労省、今夏に数千人を調査へ
『患者が1年間だけ延命できる医薬品に、いくらまでなら公的な費用を投入してもいいか ー ? 厚生労働省は14日、こうした内容の世論調査を実施する方針を固めた。』 命の値段は、分からないものの、国の医療として安…...
中国人の医療爆買い最前線「日本の病院はアメージング!」
・ビジネスクラスを利用した「人間ドック受診ツアー」 ・富裕層の間では、日本で美容整形を受けることがステータス 爆買いブームも、去ったかと思っていたら、医療・美容については、 まだまだ続いているようです。 富…...
3200台のiPhoneで医療現場の負担は減るのか 慈恵医大の挑戦
世間の病院という組織では、非効率なやり方がまかり通っている。 看護師たちの行動データを蓄積し、「看護」を見える化。 たしかに、iPhoneで情報共有できれば、忙しい中でも情報の確認が出来ますし、 いつでも確…...
70歳未満は「ほぼ現役」 高齢者の定義見直し提言へ
65歳から69歳を「ほぼ現役世代」とし、地域での活動や仕事を通じて社会の支え手になってもらいたい。 たしかに、最近の60代の方は、以前のイメージと違って、元気な方が多いと思います。 平均余命を考えると、以前…...
「看取り」の議論は誰のために?
◆100床あたりの「看取りの実績」 特養ホームは9.5人、医療療養病床の55.0人、介護療養病床の29.2人。 一方で、「看取り期に入った利用者に対し、個別に看取り計画を立てて看取りを行なっている」 という特養ホームは5…...
高齢者の薬の飲み過ぎ、対策の検討スタート
2つ以上の慢性疾患を抱えている高齢者の場合、処方されているのは平均で5.8種類。 複数の医療機関から10種類以上を投薬されている例もみられる。 たしかに、薬をかなりの量飲んでいらっしゃる方がいます。 &nb…...
多職種協働の機能・スキルをうたう前に
医師が治療上の方針を表明しても、その「基礎価値」にそぐわなければ、 介護従事者が堂々とそれをたしなめる@デンマーク 日本では、なかなか見られない光景だと思います。 医療・介護の連携が言われる際には、いつもヒ…...
認知症ケアが介護・医療をつなぐカギに
意外に高い!? 認知症ケア加算へのニーズ 認知症ケアについて、医療現場、介護現場に、それぞれ言い分がありますが、 大きな負担になっているものと思います。 業界的に、ヒエラルキーの強い部分がありますが、連携が…...
病院の病床は減らしていいのか。医療介護難民があふれる本当の数字
「医療区分1」の7割を自宅などで診るには、さらに在宅医を5000人、 訪問看護師を2万3000人も育成しなければならず、これは非現実的です。 内容の通り、療養病床がなくなることのインパクトはあると思います。…...
生活保護で頻繁に通院、新年度から指導を強化へ
年間の保護費は3兆8000億円を超えており、医療扶助は全体の46.9%(2014年度実績) 医療扶助って、かなりの割合になるんですね・・・ 生活保護の方も、医療・介護の事業社も、一部の悪意のある人ために、 …...
2030年 長寿大国だった日本が、世界ランキングで大きく順位を落とすと予測
韓国の女性が世界で初めて、平均寿命で90歳を超えるとみられることが このほど調査で明らかになった。 日本人は長生きだと、なにも思わず信じていましたが、 女性は、韓国・フランスに抜かれそうだとのこと。 寿命も…...
介護療養病床は「介護医療院」へ 2018年度から
『介護医療院』・・・ 聞きなれないですけど、慣れてくるんでしょうね。 医療費の抑制が一番の目的ですが、どんな風に詳細が決まってくるのか、 利用者、運営者にとって、どういう変化が具体的に起こるのか。 既存の重…...