徘徊防止システムを搭載したPepper。 なるほど・・・ 顔認証ができるので、名前を読んだりして、コミュニケーションを 取るのは、思っている以上に、できるんでしょうね。 人だと気が引けることでも、ロボットだ…...
介護施設 記事一覧
新手の介護予防「化粧教室で高齢者が元気はつらつ」横浜市・資生堂
「化粧の力で+5歳の健康寿命を目指す」 やっぱり、ウキウキすると、全然違うんでしょうね。 「せっかく化粧をしたので、ちょっとどこかへ寄っていきたくなった」 こういう気持ちが、心を明るくして、健康でいられると…...
空き家を高齢者の住まいに 賃貸の登録制度、今秋開始へ 20年度に17.5万戸目指す 政府
最近、リサイクルの話が多いですが、空き家もリサイクルです。 空き家にしておくと、治安的にも怖いですし、 特に高齢者にとっては、賃貸での審査が通らないなどの面を考えれば、 有効利用は良いことだと思います。 &…...
自宅や老人ホームなど生活の場で亡くなる人の割合。地域差最大13倍
「最期は自宅で」と思う方の望みがかなうかどうか。 地域によって、そう思う人の割合も異なると思いますが。 在宅医療体制を整備し、より希望に沿った看取りをできるようにする ことが必要だと思います。 それにしても…...
全国初の介護用留置室、警視庁 高齢化に対応
留置所入りたくないけど、ここでも介護が必要なんですね・・・ 当然といえば当然ですが。 それにしても、出所後もちょっと心配です・・・ <神戸新聞>全国初の介護用留置室、…...
訪問介護事業所について徹底解説
あらためて、訪問介護についてです。 病院から在宅へという流れにあって、重要なサービスです。 今後、保険外の自費サービスが行われることになると、 経営としてはチャンスですが、サービスや価格競争が起こっていくと…...
【日本式介護の輸出】有望国は中国! タイ、マレーシアも注目!
アジア各国の高齢化が、日本以上のスピードで進んでいるそうです。 高齢化の先頭ランナーとしてのノウハウや、日本人のホスピタリティの 活きる部分だと思います。 海外から、介護士として働いてもらうと…...
有料老人ホーム監督強化へ 悪質なら事業停止命令も
利用者目線で見れば、安心して”終の住まい”とできることは、とても重要です。 介護保険報酬が厳しくなってきている中で、経営不振の企業・施設が増えてきています。 そんな中で、”前払い金の保全”や、”無届けハウス…...
高齢者と障害者の「共生型サービス」、訪問・通所・ショートステイが対象
介護に関わる人材が足りないといわれている中で、より効率的に、 そして、利用者の利便性の面でも、良いと思います。 2018年に向けて、多くの枠組みが変わっていくことで、 運営会社ごとの質や特長などが、より問わ…...
無病息災を祈り「どんど焼き」 保育園・デイサービス
季節に合わせたイベントって、良いですよね! 園児にとっても高齢者にとっても、良さそうです。 楽しみにしてるものが、カレンダーに書いてあると楽しいですから。 『どんど焼き』、小学生のころ以来、行ってないですね…...
介護療養病床は「介護医療院」へ 2018年度から
『介護医療院』・・・ 聞きなれないですけど、慣れてくるんでしょうね。 医療費の抑制が一番の目的ですが、どんな風に詳細が決まってくるのか、 利用者、運営者にとって、どういう変化が具体的に起こるのか。 既存の重…...
舞妓姿で入居者もてなす 京都の介護施設で新春会
介護士が、舞妓さんに変身!! こういったイベントって、入居者にとって、非日常で、活性化しますよね。 運営の方のご苦労もありますが、入居者、働き手で、良い空間作りを出来る 施設って、いいなぁって思います。 &…...
老健、報酬減・人件費増でも利益率は安定
老健は、逆風に負けず、経営は安定しているようです。 経営努力によって安定していることは評価できますが、教育面のコストなども含め 持続可能な施策なのかが、少し気になります。 加算型、強化型を目指…...
2017年介護現場の「あつれき」に注意
基本報酬が下がり、介護の各サービスは、全般的に経営状況が苦しくなってきています。 いまは、削れるコストを削り、サービス運営をしていっていますが、持続可能かどうかが問題です。 ただでさえ人手がいない中で、教育にもコストをか…...
多くの介護サービスので収益が悪化 平均収支差率は中小企業並みに
介護報酬改定の影響で、各サービスの収益は、収入ー支出=3.8%(前年比▲1.1%)になったようです。 元々中小企業並みにするということで、介護報酬が下がった経緯があります。 一方で、コストの多くを占める人件費/人が、世間…...
距離よりサービス重視で見極めたい「介護施設を選ぶポイント」
入居施設を決める際に、どうしても金額が一番のキーになります。 ただ、都心部は料金が高かったりと・・・・ なかなかすべてを満たすものは難しいです。 サービスについては、各施設の特長も重要ですし、個別寄り添ってという点では、…...
2016年の介護業界5大ニュース!
2016年も、介護業界は大変でした。 介護の利用者増、外国人介護士の受け入れ。 厳しい労働環境、施設の経営悪化、事件 等々・・・ 変化の大きい年でしたが、良くなっていると信じて。 また、年末年…...
最期のとき…延命する、しない? 介護施設のトラブルは“家族と本人のズレ”で起こる
介護施設で働かれている方は、こんな経験があるかもしれません。 やはり、利用者、ご家族、施設スタッフのコミュニケーションがないと、 どうしても後手に回りがちです。 利用者、家族と、なかなかこういった話を事前にしておくという…...