採用担当は正社員がいいのか?

最近、弊社で ”採用代行事業” を始めました。

昔だと、人事は、会社のコア業務だからと、なんでも内製化していました。
給与計算も、社内でやっていた会社が多かったですが、最近は、アウトソースする会社も
かなり増えています。

最近は、採用業務もそんな傾向が強まっています。

採用のチャネルが色々と増える中で、採用担当もプロフェッショナルである
ことが求められるようになり、
『採用事務やチャネル運営はアウトソースしてプロに任せ、面接は内部で』
の方針での運用となってきました。

直近だと、コロナなどの影響で、採用数の大幅減などとなったときに、
業務の調整弁としても使えると、採用事務の方を採用ではなく、
アウトソースに切り替えたりなど。

ただ、採用代行事業を行っていて思うのは、会社の採用が上手くいかないのは、
採用だけの問題ではないことが多いなぁ・・・ってこと。

例えば、早期退職となった際には、”採用での目利きが悪い”と思いがちです。
もちろん、目利きや、採用プロセスの改善点はあります。

一方で、組織風土やキャリアパス、仕事の進め方などにも目を配らないと
採用だけで、すべてが改善というのも難しいと思ったり。

採用代行を依頼する際には、採用事務の面だけではなく、組織運営や目指す組織の
観点でもサポートできるかどうかも、選別のポイントです。

なんて、ちょっと採用代行事業の宣伝でした。

——————

◆転職サポート、キャリアコーチングをご希望の方は、ご連絡ください。
http://ocean-japan.co.jp/contact/

◆企業の方向け
人材紹介、採用代行、人事コンサルティング等の相談は以下にお願いします。
http://ocean-japan.co.jp/employment/

Scroll to top